ラジコン日誌 2011年

私が購入したスケール機。そしてこの日が初飛行。

京商 フォッケウルフ50     エンジン OS FS-52

エンジンが非力が予想されましたが、何とか皆さんとのエアバトルについていけます。

そして飛びは、予想を反してかなり安定して素直です。スポーツトレーナ機と同じ様な飛びです。

着陸の低速時でも安定しています。良い機体ですね。

初めての引きこみ脚で、離陸後しまい忘れ、着陸時に出し忘れました。大事に飛ばします。

春からしばらく活動を休止していました。久し振りの更新です。
2011年1月頃からの写真をまとめて掲載します。


Kさん所有 京商スピットファイア50

エンジンは、OS FS-72 でパワー十分です。

ウェザリングによって重厚感が出ています。

1月頃撮影

(私が休んでいる間に墜落した模様)

ゼロファイターとツーショット


Sさん所有 90ゼロ戦 無事帰還。 エンジンは4スト120クラスの模様。

付けている人が少ないですが、増槽タンクはスケール的にカッコ良いですね。

大戦機ではなく、アクロ機にあこがれて私が購入した機体です。
2011年1月


京商カルマート ST GP 1400   エンジン OS MAX-32SX

機体が小さく安定度がありませんが、アクロ遊びに丁度良いです。

翼端板の効果でナイフエッジが容易にできます。

かなりじゃじゃ馬な機体です。

大戦機、しかも90クラスの編隊飛行です。

ゼロ戦とシーフェリー

このクラブは空前の大戦機ブームです。

2011/09/03

ゼロ戦はやはり皆さんの注目の的となります。

先日(8/28)、久し振りに飛行場へ行きました。

クラブは依然、大戦機ブームです。しかも大型化してきています。

以前見かけていた何機かは姿がありません。やはりスケール機は短命ですね。


という事で、私もスケール戦闘機を購入しました!


2011/11/03

今年もRC航空ページェントへ行ってきました。

天気がご覧の通りで曇り。上空の撮影が厳しかったです。

新聞にも載った、富士重工OB13人の「富嶽を飛ばそう会」で製作された富嶽。

OS FS-62Vの6発エンジンです。

かなり注目された飛行でした。

飛行は、非常に安定していて無事終了しました。

今年も大型アクロ機の編隊飛行ありました。

Sバッハの3機編隊スモーク飛行がカッコ良かったです。

このイベントの目的の半分に買い物があります。

大手メーカー、ショップがたくさん出店しイベント価格で提供されます。

私も小物をたくさん買ってしまいました。


2011/11/19

夏から秋にかけての写真をまとめてアップしました。



私の機体 フォッケウルフFW190-A8 の雄姿です。

カッコいいし良く飛びます。

同じくフォケウルフ(右)。 ゼロファイターと編隊飛行。

いつも一緒に行ってるKさんの Sbach 70 本格3Dアクロ機です。

エンジンはSAITO 80

先日初飛行しましたが、エンジン調整や重心調整でなかなか大変なようです。

タイガーモス

エンジンは、OS ジェミニ160
相変わらす音が良いです。

機体名不明 大型複葉古典機です。

SAITOの5気筒エンジンを搭載しています。

大型機は脚の強度が不足しがちでみなさんいろいろ苦労しているようです。

ドラゴン・レディ

こういう普通のスポーツ機の方が飛ばしやすくトラブルも少なく長持ちしますね。

スペースウォーカU

離陸滑走中のスピットフィヤ

私の機体 グライダー ASK23

10年以上前の眠っていた機体です。
翼幅3.2mの大型スケールグライダー

飛行機曳航のピュアグライダーでしたが、電動化しました。

実機のように優雅にとびます。

飛燕50

この機体も私のフォッケウルフと同じ京商のシリーズで良く編隊飛行しています。

翼面加重がやや重く、着陸が大変そうです。

先日初飛行した 京商 フォッケウルフTa152H 90 ですが、わずか1週間後にトラブルで墜落してしまいました。

戦闘機は短命ですね。