2021年のおでかけ

2021/02/06 館林市 多々良沼

2021年の最初のお出かけ。
コロ中なので野外系のお出かけ、
というか、広角のズームレンズを購入したので、
試し撮りがてら行ってきました。

キャノン 10-18mm f4.5 を購入。
広がり感が表現できるでしょうか。

白鳥の飛来で有名な場所です。

まずは、弁天島。

この日は、真冬ですが、風がなく穏やかな日でした。

コロナ禍ですが、かなり人が出てましたね。
野外だからいうことでしょうか。


望遠レンズ、三脚で撮影している人がたくさんいました。

弁天島から。

飛んでいるのは、カモです。

白鳥は、対岸にいるようです。かすかに写ってます。

望遠なら、ここから飛び立つ白鳥がキレイに撮れるようですね。

持ってきているのは、広角レンズ (笑)
白鳥、ちっちゃ!

ということで、対岸へ移動。

こちらも人がご覧の通り。

白鳥が近くでたくさん見れました。

NHKニュースでもここが取り上げられてましたが、今年は、例年より数が多いとの事。はじめて白鳥を見にきましたが、ラッキーです。



動画も撮りました。ぜひ白鳥の声をお聴きください!
   ↓
  YouTube動画


↓パノラマにしてみました。↓
 
トリミングで、少しアップ!


多々良沼、ブラックバス釣りでは、お世話になりました。

三脚で撮ってるおじさんに話かけて、写真を見せてもいらいました。
白レンズの写真は、いいですね~。キレイです。
風が強い日は、白鳥は低く飛ぶんだそうです。
寒そうですね~。

っていうか、ここにくるには、望遠レンズ持ってこなきゃでしたね。

望遠持って、また来ます!


   
2021/02/13  館林市 多々良沼 パート2

新型コロナウィルス世界的感染拡大が始まってちょうど約1年いよいよ日本でもワクチン接種が始まり、ようやく明るいニュースとなりました。
あと半年ぐらいで終息するのでしょうか。


今度は、望遠レンズを持って、白鳥撮影に再度チャレンジします。
お昼前に到着しました。

この日も、風無くポカポカ。霞が出ちゃってますね。

オリンパス E510

70-300mmのレンズで撮影します!


どうでしょうか。
 
まずは、ノーマルな順光シングルショット。
 
背景ぼかしショット。
 
どうでしょうか。

優雅に泳いでます。
 
のどかです。

んー、あれ、


飛ばない。

え、全く飛ばない!?


全然ドラマチックじゃない。
 
30分程撮影してましたが飛び立ったのは、1回!?

そのうちお昼になりました。。

どうやら、白鳥もお昼休みがあるようです。え~。

ほとんどの白鳥が、ご覧の通り、首を背中に乗せて休憩しております。
(*_*)
 
これは、11:00頃に到着した時の対岸ですが、お昼になったら、みなさん引き上げてしましました。

ここでは、お昼は、白鳥が休憩するのが常識になっているようです。




ということで、ワタシも一旦、引き上げ!!
 
ということで! 4時半頃に再度訪れました。

今度は、弁天島側です。


人がたくさんいますので、期待が持てます。

夕暮れで、雰囲気は抜群。風もありません。
 
さーどーでしょうか。
 
飛んでおります。

ややブレ気味。
 
夕日を浴びてバンバン飛んでおります。

旧式カメラで、フォーカスもズレ気味。奥に抜けちゃってます。
 
え、ブレブレ!

絞り全開でもブレます。
 
これも。

暗いかぁ~
 
ブレ&ピントズレ (>_<)

難しいっす。白鳥。

暗い、遠い、速いの撮影3大悪条件。
 
まー、どーにか。
 
だから、みなさん、高額な明るいレンズで撮ってるのですね。




↓ ミラーレスに白レンズ!
 
引けばどうにか。ですね。
 
ちょっと休憩



 
箸休め
 
こういう系にしましょう。
 
絞り全開なのですが、これくらい引かないとブレます。
 
もうすぐ日没。
 
シルエットなら、どうにかブレず。
 
次回は、これを止める対策を打ちます。

え、白レンズ買っちゃう?

いや、もう少し明るい早い時間に来ます1

どーしてもこういうのも撮ってしまいます。


   
2021/02/20 館林市 多々良沼 パート3 

どうしても納得いく白鳥の写真を撮りたくて、またまた来てしまいました(笑)


っと、その前に。前回、白鳥に混ざり、大き目の雑鳥がいるなと思い、一応撮っておいたら、後日にナント、コウノトリと判明しました!

      前回に撮っていたコウノトリ!? ⇒
 
コウノトリ、調べてみたら、1971年に日本では絶滅し、その後人口繁殖で増えましたが、まだ数は少なく、レアレアな鳥との事です。

けっこうデカイ鳥で、絵になったので、一応撮りましたが、撮っておいて良かったです(^O^)/

飛行機の翼でいうと、後縁が黒いのが特徴です。
良く撮れてます。白鳥をこういうふうに撮りたいですね。
 では、白鳥撮影の3回目。

どうでしょう。15:00過ぎに到着。


ナ、ナント(少し予想はしてましたが)、白鳥さん、この暖かさで、ほとんど北へ旅立ってしましました(*_*;。

写っているのが全て50羽くらい?
 
時間が早いので、やはり、休憩気味。

飛びません。
 
動いている白鳥を撮りながら、飛び立ちを待ちます。
 
さかんに毛づくろいしている感じ。
 
また、名前不明の雑鳥がいます。
一応撮っておきます。
 
全く飛びません。。。

。。そしたら、群れから離れていった、数羽が飛び立ちました!

え、そっち? 遠いーー(*_*;
 
とりあえず、カシャカシャ撮り続けます。


感動的ではありません(笑) ピントも奥へ抜けちゃってます。
 
いっちゃった。




みなさん、沈黙で、飛び立つのをひたすら待っています。

ワタシを含め、みなさんこう思ってるハズ。
  「白鳥さん、飛ぶ時、言って!」
 
飛ぶのかと思いきや、じゃれてる?だけ。

先週と同じ時刻になってきましたが、先週に比べて、全然飛び立ちません。先週がピークだったようです。
 
飛び立つ仕草だけでしたけど、飛びはじめのような写真がそれなりに撮れました!?
 
これも、このあと飛び立ってないのですが、割とキレイ!

おー、それなり!
 
そして、また、飛び立ちましたー! 少し遠い
 
まー、どうにか!?


 
しばらく待っていて、突然の飛び立ちだったので、ズームするのを忘れてました(>_<)

これは、トリミングで拡大。なので、画質悪いです。
 
どうにかこうにか。。
 
離陸しましたー!

そして、止まっております!!
 
先週と同じような明るさですが、

対策により、止まっております!!
 
着水!
 
着水!
 こちらの着水もキレイに撮れました。

とりあえず、まーどうにか、納得の写真が撮れましたね。(^O^)/
でも、完璧ではありません。奥深いです。

暗い中で止めるため、ISO感度を変えました。
AUTO ⇒ 400~800 なので、理論上、画質が低下しています。
明るい白レンズなら、低感度で撮れるでしょう。

試した所、1/1000秒では、ややブレてしまい、1/1500秒でブレなくなりました。

今年は、終わりです。  また来年!!!

え、すっかりハマってる(笑)
 おまけ

スゴイ人いた(笑)
 
    
 2021/02/27  太田市 金山ハイキング

コロ中ですので、野外系の行動となります。

金山は、年に5回くらい登ってますが、途中の駐車場までか、駐車場から頂上までで登っています。

久しぶりにこの日は、下から頂上まで登ってみました。
呑竜さまにお参りして、ここからスタート


 
モータプールまでの中間休憩所。

ゆっくりペースでここまで20分

写真のタイムスタンプで時間を確認。
 
モータプール到着手前の開けた場所から。
 
そしてモータープールへ到着。

ここまで30分(頂上まで行くのでかなりゆっくりペース)
 
ここの展望台。

 
たまには、広角で。
 
小休憩し、頂上へ向います。
 
また途中の展望台から。

北側の景色になります。

赤城山。
 ここまで45分
 
頂上手前にある金山城あとの施設へ到着
 
その辺り。
 
そこからの展望。

ここまで55分
 
少し登り、大けやき
 
そして頂上の新田神社へ到着。お参りします。


ここまで、ちょうど1時間。

ワタシには、ちょうど良いハイキングです。
 
登りながら気付きました。
この日は、足利で山火事延焼中。


みなさん、足利方面を心配して見ております。
 
新田神社の脇から、足利方面。

だいぶ収まったようで、火や煙は見えませんでしたが、ヘリコプターが何機か見えました。


金山も放送で、火災注意をさかんに呼びかけてましたね。
 
こんなカラカラな状況では、火が付いたらあっという間に燃え広がりますよね。
 
帰り道、案内の文字が消えていて、道に迷いました。。ウソです(^^)/。
 
 2021/04/03 館林市 高根運動場 桜

コロ中、完全に第4波が始まってます。しかも猛威を振るっているのが感染力がすごい変異種。今接種しているワクチンが効くのか、効かないのか(*_*;
もーもーどうなってしまうのでしょうか。。。

活動は「一人で野外」です。
桜を撮るならココ。と前から目を付けていたここへ行ってきました。


写真の構図が、いつも平凡ですが、まずは広角で全景1マイ。
天気は、曇り時々太陽が出るという感じ。
一瞬だけ日が差した時に撮ってます。
 
桜は、満開を過ぎ「2割り散り」です。

道路の桜の花びらが舞ってます。
 
桜さんのアップ。


一眼レフカメラ2台体制で撮影しました。

 少し引き。コレ夏の空?

曇ったり照ったり天気がめまぐるしく変わります。
 
再びノーマル構図で
 
バックを桜にして背景をボカシてみます。
 
人間模様。。

 カメラマンをどうしても撮ってしまします。

 もーやめとこ。

 望遠レンズによる、圧縮効果。

 再び、桜さんのアップ。
 
も一枚
桜ぼかしのワンショット

2割り散りですね
 そして! 近くを走る東武線 りょうもう号!

初めて鉄撮!黄色い菜の花。桜。りょうもう号
構図は、まあまあ。天気がーぁ。

日が差してない時で、暗い感じになりました。
もちろん天気と通過はタイミングを合わせられません。

そして、待って待ってようやく撮影、そして一瞬で通過。
鉄さん達は、苦労して撮ってるんですね。
ハマルわけです。
   また来年!!
    
 2021/06/27 太田市 曹源寺 あじさい

春の次の季節は、 梅雨。

あじさい で有名なここへ行ってきました。

人は、ポツポツ。
 
この本堂、なんと、3階建て。珍しい。
 
花って、ホント季節ごとに楽しませてくれますね。

って、若い頃は全く思いませでしたね (^^;)
 
そんなにたくさん咲いているって感じではないですが、とてもキレイでした。
 
紫陽花。
 
アジサイ
 
ついでに、近くを散歩。

梅雨真っ只中。


四季を感じます。。 歳とったなー (^^;)
   
 2021/07/23 日光方面のツーリング

東京オリンピック開会式のスポーツの日。
日光方面へ、ロンリーツーリングしてきました。


R122 大間々警察を過ぎた最終セブン
始まります!
 
毎度の草木ダム。
バイクは少な目です。


この辺は、まだ気温30℃以上。
 
いつもは通過してしまう、足尾へ寄ってみました。
 
1985年に輪行で降り立った足尾駅へ行ってみました。
36年振り!
おー!なんと、駅舎が変わってない!

 36年前に撮影!↓↓ 
 
そして、自転車を組立てた場所も、ほぼそのまんま!

 36年前 高校3年生 のワタシ↓↓

感慨深かったです。
 
国鉄 足尾線時代の車両が置いてありました。

これも、懐かしい。
 
R122 日足トンネルを抜け、

いろは坂を攻め(笑)、

中禅寺湖へ。

けっこな人出?。 

少し休憩し、先を急ぎます。

怪しい雲。。
 龍頭の滝あたりから、ポツポツ。。。ザー!

戦場ヶ原のお茶屋さんへ着いたら、ドシャ降り。

バイクの人、ハイキングの人、バス停でバス待ちの人、突然の雨に大慌てといった感じで大変そうでした。

ここでお昼。といっても、出店で買って軽く。

ここからCQ出したら、羽生市と繋がる(笑)
 
そして湯ノ湖へ到着。若い頃、釣りで来たなー。

雨は一旦止みました。
 
ボート乗り場から。
 
ボート乗って釣りしたなー。。
懐かしいー。

空がまた怪しく。。
 
また、ポツポツきたー。
 
またいつか、トラウト!

このあと、またドシャ降り!

クリック! ⇒そのもようの動画へ
 
ドシャ降りの中、金精峠へ。
記憶を辿れば、ここは、若いころRZ250Rでホントのバイクのツーリングで通った以来!

 
ドシャ降りのせいか、とても長く感じました。

対向車、ほとんど来ない。

外気温は15℃!
 
ようやく、菅沼の登山道入り口へ到着。
 
丸沼スキー場。

ようやく、雨が弱くなりました。


今度はR120で、沼田を目指します。
 
沼田からR17で帰ってきました。

走行距離 約240キロ。

ステップワゴンで、久振りのツーリング、楽しかったです。

雨は雨で、装備を準備していれば一人なら楽しいです(^O^)/
   
 2021/09/20  渡良瀬川土手のサイクリング

台風が去った翌々日。天気快晴!
計画していた訳では無かったですが、
あまりにも天気が良いので、自転車を車に積み、
栃木県足利市の渡良瀬川の土手を出発!

 WATARASE RIV.  
 
雄大に流れる渡良瀬川。。。

奥に赤城山が薄っすらと。。
 
土手を降りて、田んぼ道を走っていると、巨大な稲を発見。

左が普通の稲。右が胸の高さまである、初めて見たイネ!

一回りデカイ稲!
 
BSユーラシアと比較。デカイです。

どうやら、家畜用の品種との事です。
 
また違う橋から、渡良瀬川。

川と河川敷と土手と山。。

ただそれだけですが、満足です(^^;)

2時間ほど走ってきました。
   
 2021/11/23  佐野市 金蔵院

地元でも知らなかった紅葉スポット。
HOさんから教えてもらって、行ってきました。

見ごろから、若干遅め。

けっこう人が来ています。
 
木漏れ日がいい具合です。
 
逆光で。
 
カメラマン
 
カメラマン
 
少しだけ色をいじってます。
 
本堂側にも立派なもみじ。
 
斜めで。
 
門脇から。
 
門から。
 
門とカメラマン。
 
逆光撮影。
 
人がいなくなった所を狙い。
 
ややローアングル。
 
広角撮影。

実はこの日の写真、ほぼ全て iphone12 で撮影しています。

一眼レフカメラも持参し撮影しましたが、完全にスマホの画質が一眼(の安価機)を超えた今日この頃。
おそるべしスマホのカメラ!


動画でもどうぞ。
 ↓
群馬U家のYouTube
 何枚撮っても。。
 
帰り道での田園風景。

次の季節は、冬。
   
   
   
   
   
   




    
管理者用 幅手動調整 文字枠内に収める