身近な地元の秋、紅葉をお届けします。

撮影日は複数となってます。



まずは、毎度お世話になっております「太田金山呑龍様」

七五三のお参りシーズンも落ち着いたようです。

太田市で紅葉がきれいな場所を検索したらここが紹介されていました。

「金龍寺」

今年は、まとまった夏休みをとる事ができました。(9月ですけど。)

当然家族とは休みが合わない為、一人でぶらりと”ツーリング”してきました。


とりあえず、何年か振りにR17を西へ車を走らせます。

高崎に入り、左手に観音様が見えてきました。レッツゴー!!




観音山 山頂駐車場から高崎市内を望む。






高崎白衣大観音 というそうです。  41.8m だそうです。








このあと、高崎市内をひと回り(だいぶ変わったねぇ〜)して、
R17高前バイパス → 前橋 → R50 で帰ってきました。

ホントにちょこっとひと回り。
ここ苗場はスキーブームの初級時代から色々思い出があります。

 ハチロクに4人乗ってチェーン巻いて行ったり。

 超混雑で1日券買ってもリフト10回くらいしか乗れなかったり。

 いつも天候が悪く、結局いまだ頂上へ行けてなかったり。

 日曜の夜にナイターに行って、クタクタで月曜仕事に行ったり。

 苗プリ、一度は泊まってみたいと憧れてみたり。。


そんな苗場ですが、2015年はどうでしょうか。

あの頃は無かったゴンドラ2基ですごい輸送力です。

土曜で人は多いですが、待ちは5〜10分程度

昔はカップルばっかりでしたが、子供が目立ちます。

今はどこもそうですが、ファミリー客に力を入れてますね。

スノーボードとスキーで半分づつくらい。

一人で来ているオジサンなんかもいらっしゃいます。

なので、結構な急斜面に、ファミリー、カップル、子供、初心者、上級者、不思議なスキー?、外国人などたくさんいて、ぶつかりそうで危なかったです。



やはり確実に体力が落ちてますね〜。小刻みで休まないと降りてこれません。太ももがぁ〜ゲンカイ〜 っていうのが何度も。 っていうか、苗場ってかなりタイトなコースが多いんですよね!

そして伊勢崎駅でJR両毛線へ乗り換え。

伊勢崎駅も立派になりましたね。

2015年9月15日  高崎 ヤマダ電機


電車もたまにはいいもんです。

平日はガラガラでノンビリ。

子供のように景色ばかり見てました。

伊勢崎行きもワンマンなんですね〜。



2015年 お出かけ
この夏休み、あと太田イオンシネマで「ジュラシックワールド」を観てきました(一人で映画、30年振り?)。
割引なし 1800円 + 3D特別追加100円 + メガネ300円 で 2200円! たまにはいっかー。 オモシロかったです。
たくさん展示されていますが、思い出深い車とバイクを。



N360

私が小さい頃、うちの親が乗ってました。

家族4人で塩原温泉へく途中の山道でオーバーヒートして立ち往生したのを覚えています。




空冷2気筒エンジン  31馬力   まるでバイクのエンジン →

ナント、秩父線 PASMO Suica 未対応!











電車のプチお出かけ。いろいろ懐かしかったです。
5年振りにスキーへ行ってきました!

スキーといえば苗場!

天気はご覧の通り超快晴、無風、最高です!


心配なのは体力。。。




気がつけばスキー暦27年 !?

今回は同じキャリアのSYさんと2人で行ってきました。

竜頭の滝、湯ノ湖まで行ってきました。

残雪がありました。


帰りも 下りのいろは を攻めて帰ってきました。

空撮ではありません。茶臼山より撮影。

里の秋

今年の見ごろは例年より遅めのようです。

地元でもキレイな秋を見れました。

2015年12月06日 地元の秋

屋根なしのホーム

あいにく、F1には詳しくないです。

これは、1.5リッターV10ターボの黄金期かな?
最後にここで驚きがありました。

資料室?のような部屋にバイク系、車系の雑誌がたくさんストックしているのですが、
「CAR GRAPHIC」という歴史ある老舗の車雑誌がナント!  昭和38年の創刊号からほぼ全て置いてありました!  1日中見ていたい所ですが、とりあえず83年5月80系カローラいわゆるハチロクの発売記事を見て懐かしんで帰ってきました。

m.satohってサインしてありました。サトウさんありがとうございます。




ホンダの歴史や夢へのチャレンジの思いが良く分かるミュージアムでした。

本田宗一郎さんの写真が何枚も飾られてましたが、どれも車、バイクに注ぐ熱い情熱に満ち溢れた嬉しそうな笑顔が印象的でした。  HONDA The Power of Dream

これは古過ぎ。スペンサーのNS500

プラモを作ったので懐かしいです。

そして、ガドちゃんのNSR500 ロスマンズ!


250ccクウォーターもズラリ。なっつかし〜。

ホンダがライバル車の研究で購入したと思われる、RZやガンマなど他社車も展示してました。(同じくドノーマルで)
CB750F

これもプラモ作った。


ピカピカのエンジンがカッコえ〜。

エンジンの外観に美を感じる私、変かな?
CBX400F

高校の頃、これ超有名! エンジン音聞くだけで当てられる自信があります。
ドノーマルのCBXめったに見れませんよ〜。
マフラーの取り回しがすごいですね。カタログにこの取り回しが排気干渉に一番効率が良いと書いてあったのを覚えています。そして、インボードディスクブレーキ、画期的でしたが、見た目がね。。
ワンダー シビック

就職した頃、これ乗ってた友達多かったです。

ハチロクのライバルで、DOHCのZCを搭載したSi がカッコ良かったね。

                                     これはOHCの25i →
CR-X

これもプラモ作った。
プロジェクトXでもやってたCVCCエンジン搭載のシビック

小学生の頃、親戚のおじさんが乗ってました。
ホンダ1300の、これまた空冷エンジン

宗一郎さんの「軽量には空冷が一番!」の強い熱意で市販化しましたが。。。

アルミのオブジェと言われた冷却フィンだらけの強制空冷エンジン。
夏休みプチお出かけ
2015年9月11日  高崎観音山

神橋 も見てきました。

とても厳かでした。

唐門の前もかなり賑わっています。ここも見事な彫刻が修復中。



せっかくなので、外国人カップルへシャッターをお願いしました。


「ワタシが、アナタノ カメラで フタリヲ、トッテアゲマス。

 ソノアト、ワタシノ カメラで トッテクダサイ。」
休暇をとった平日に、日光へ行って来ました。

今回もひとりです。(自分では ”ツーリング” のつもりです)


R122をひた走り、途中草木ダムに寄りながら。

まずは、東照宮。

平日というのにとても人が多いです。修学旅行生や外国人がたくさんいました。

この日は偶然「日光東照宮四百年式年大祭」を執り行っておりました。

シルバーウィークにここへ行ってきました。

一般道で片道3時間。ちょっと遠かったです。






まだ新しいきれいで立派なサーキットです。

レースはやってませんでした。

サーキット走行体験で一般車が走ってました。(2周で3300円との事)

続きまして、中禅寺湖。

・・の前に、いろは坂。 ホントはここが今回のメイン。

いろはを攻めてきました!  シフトレバーをマニュアルゲートへ!

アクセルベタ踏み! 6500rpmでシフトアップ!

タイヤ鳴りまくり!


普段は硬いアイシスの足ですが、峠では威力を発揮します!

走りを満喫して あっという間に中禅寺湖へ到着。

ひとりならではです。。

そして、スキー自体が変わりました。

短くて前後が太くなっているタイプに全て変わってます。昔のタイプを使っている人は”ゼロ”です。全く見ません。

そしてついに言われてしまいました! ゴンドラ乗り待ちでスキーを持って並んでいると、同世代の知らないお父さんから、
「懐かしい板ですね!」って。

一人ならまだしも、2人そろって20年もののロシニョールですからね(笑)。


今回、念願の筍山の頂上へも行けました!
   頂上からのパノラマ 


久しぶりのスキーを満喫して帰ってきました。

帰りは、JR高崎線で熊谷、秩父鉄道 羽生経由で帰ってきました。



籠原駅で後ろに空車4両を3分間で増結。 昔から変わってませんね。

着きました、高崎駅。  そしてヤマダ電機 LABI1高崎

え、何でヤマダ電機??  電車に乗る目的として何でも良かったのです。

ひと通りぶらっと見て、何も買わず、5階で食事して帰ってきました。

ハイレゾオーディオが欲しい〜。

2015年02月21日  苗場スキー場

2015年09月21日 ツインリンクもてぎ ホンダコレクションホール
2015年9月14日  熊谷スポーツ文化公園

金山の秋

   もうじき冬。。

こちらはちょと足を延ばして「桐生天満宮」

イチョウがきれいでした。

次は「太田金山のモータープール」

ハイカーで賑わってました。

「金龍寺のもみじ」

ツーリングカー グループA時代の 出光シビック

R32GT-Rがデビュー、連勝して注目されていた中、Div1クラスで一緒に混走していたこの車を思い出しました。めっちゃ音がうるさかったです。

近いけど意外と行った事のなかったここへ行ってみました。
すごい広いです。
すごいきれいです。
すごい立派です。

この彩の国熊谷ドームは何やら工事をしてました。2年前の大雪で屋根が破損して修理しているとの事でした。 請負金額35億って書いてありました。
歩いて1周したら1時間かかりました。
残念ながら、あちこちが修復中でした。

東照宮のシンボル 陽明門 も修復中。
2015年05月19日  日光東照宮 中禅寺湖
バイクもホンダ創立期からの古いものからすごい展示数です。


私が懐かしいのはこの年代からですね。 CB1100R
私、バイクって、プラモから入りましたので、実車を見ると
「オー、プラモとおんなじだ〜」という見方になります。


FFスーパーボルテージ ホンダ プレリュード

高校生の頃プラモ作りました。


日本初4輪アンチロックブレーキ搭載。 4wALBって言ってました。


グレード名「XX」ダブルエックス。懐かしい〜。


今回の目的はコチラ。 ホンダ コレクション ホール

ホンダ創立当時からの懐かしいバイクと車が展示されています。

ナントまたまた高崎へ行ってきました!

今度は”電車”でぶらり旅。

まずは東武小泉線で太田へ。