その他 昔の写真など

最新は、一番下です!! →  押す     

 菅生スポーツランドにグループAツーリングガーレースを見に行ったときの写真。1991年頃。

第一コーナー付近より撮影。

あの32GT-Rの登場で、今まで競っていたシエロを周回遅れにして、GT-Rのワンメイクレース化していました。でも本当にGT-Rは、かっこ良かったです。改造範囲の狭いGrAは、形が市販車に近く、どの車もかっこ良かったです。この数年後から、ツーリングカーが、4ドアになり人気激減しました。そして、人気は、GTカーへと移っていきましたが、市販車と程遠い形になってしまい非常に残念に思います。

 長谷見、オロフソン組みのリーボックスカイライン

残念ながら、星野、景山組のカルソニックGT-Rの写真は、失敗してしまいました。(流し撮りしなきゃ良かった)

 これは、たまたま街で通りがかりに撮ったものですが、この車もとても好きでした。TE71の前期型です。2T-GEU搭載の最終レビン。115PS

2T-GEU搭載車は、3ドアが、レビンで、2ドアは、カローラGTといってました。

撮影は、1987

 

 ツーリングは、この4人で良く行きました。

 

 富士重工椛蜷工場前の桜がきれいです。

 

 モービル無線機 1992

今思えば、良く買ったな、という値段です。

持っているのは、10W機です。

 

 愛用ビデオデッキ郡

SONY:EV-PR2                     8ミリビデオ録再機、ビデオカメラ映像の編集再生用

SONY:SLV-RS7                     フライングイレースヘッド仕様で、編集録画用      1994製 一度OHしました。             珍しいアナログCSチューナー内臓しています。

SONY:SLV-R150                     テレビ番組留守録、一般再生用

DVD機が無いのが寂しい          

 

 2003/9/23 カート体験

カートランドORCにてカートを体験しました。

簡単にどんなもんか説明してみましすと、 車、ヘルメット、グローブは、レンタル可

一周675mのコースを数人で同時、又は一人で走行し、順位やタイムを競います。

一応誰でも即、走れますが、「無茶すると死ぬわー」って世界です。

数人の同時走行やりましたが、危なくて抜けません。

一般的には、タイムトライアルでライバルと競うという感じ。

 

 ホームストレッチが170mあり、目測60〜70キロ/h(もっとかも)出ます。第一コーナーの進入は、結構ビビリます。

 

食事中

我が家の庭で撮影

台風一過の雲 1

台風一過の雲 2

台風一過の雲 3

ディズニー・ドリームス・オン・パレード

2004/11/09

招かざる客

我が庭に出没するにっくきモグラの仕業です。

うちの、VIVIOのシートがやぶれてしまいました。

しばらく放っておいたら穴がどんどん大きくなってしまったので自分で縫ってみました。

糸2本使って縫ったのでしばらくもつでしょう。

いました、うちにも、勇敢なTOYたち。

2004/12/1

近々、レガシー買い替え予定の為、天気のいい日に無線機外しました。久々に コンソールをバラシました。

外す前の写真撮るの忘れました。

外した無線機。ケンウッド TM-741

セパレート式の為、操作部と本体を繋ぐケーブル、マイクとスピーカーの延長ケーブル、アンテナ線などで結構面倒です。

操作部背面の金具を自作しました。

 

2004/12/12

埼玉こども動物自然公園に行ってきました。

コアラは普段は寝っきりですが、ちょうど餌時間であった為、ベストショットが撮れました。

2005/01/09

かたしなスキー場に行ってきました。家族ではじめてのスキーです。ボードがいなく、標高の低い、ファミリー向けで選びました。スノーエスカレータなるものがあって、ソリ遊びには大変便利です。無料休憩所(ちょっと狭いが)もあって家族連れにはGOODです。

天気は、寒気到来、冬型気圧配置で吹雪が予想されましたが、写真の通りで、弱風、雪時々曇り って感じでした。

帰り道は休日の為渋滞しました。でもかつてのようなひどいものではなく、ゆっくりでも動きます。(大半は、うら行っちゃいましたが)

車購入時に、サービスで付けてもらったスバル純正スキーキャリアです。純正だけにジャストフィットします。ボードは積めません。

スキーのトップを前側(逆だとリアゲートにあたる)にして積んで、 高速走りましたが大丈夫でした。(念の為、スキーにゴムバンドして100Km/h以下で走りました)

2004/01/21

職場の皆さんと尾瀬岩鞍スキー場に行ってきました。

この日は大雪でした。  

大間々から園原ダムに抜ける道(通称根利の道)が広くきれいになったとの情報を聞きつけ、そこを通って行きました。確かにきれいになりましたがこんな日は避けたほうがいいみたいです。

写真は、普段雪の無い園原ダム入り口

 

新雪部が多く、いいのか悪いのか。

一部、腰まで新雪という場所があり、はまると15分位出れません。脱出は半日分位の体力を消費します。

午後の頂上付近は、突風の猛吹雪、ガスによる視界不良。        すごかったです。

職場のみなさんと私

2005/2/21 

うちのお雛様です。

  うちは娘2人なので、もう1セットあります。

 うっすら雪化粧した赤城山

 2005.02.21 撮影

2005/3/1

最近またMDデッキが不調となり修理を実施しました。

SONY MDS-302

今回、デッキ本体部を外したので記念撮影。

いい加減に、新品買いたーい〜。

書込みヘッド部を修理しました。

MDって、書込みは磁気ヘッドのようなものを上からディスクに接近させて、下からCDの様にレンズを使ってレーザーをあてているようです。読取は、下からのレーザーのみのようです。

修理して初めて知りました。

2005/3/5

ディーラーに行くたびにカタログもらってくるのでこの様な状態に。

アイシス5冊。

2005/3/19

ご存知、「たまごっち」

流行ってるか、流行ってないかは分かりませんが娘2人に買ってしまいました。

左側 でぱっち  右側 めめっち  というそうです。

子供が学校、保育園いってる間、親が世話するなんて何かおかしくない? 

2005.4
トイザらスに行くと、でかたまごっちが置いてあります。
 
 
 
赤外線通信にて、アイテムを選んで自由に購入できます。
意外と人が並んでなく、あまり流行ってないのでしょうか?

地元を走る、ローカル線です。
最終の為、人がいません。貸切?

2005.5

久しぶりにキャラクターショーに行ってきました。

相変わらず、かっこいい〜!

庭の芝生に無数の小さな穴があります??。

彼の仕業のようです。

何かの虫を食べてるようです。

そして、車にフンを落として帰る。

2005.4

足利フラワーパークの見事なしだれ桜

 子供がダイヤブロックで作った、たまごっち

あっ、足がとれてる

 

ニッカドバッテリー、急速充電中

最近、ラジコンやってないので、久々です。

バッテリー何に使うかって?

キャンプのテント内照明用にバッテリーを活用します。

DC電源は、端子台自作し、冷却ファンが付けてあります。
2005.7

地元のお祭りです。

携帯(Vodafone V601T)で撮影




アクセスカウンター