アマチュア無線  2023年編
 7M1PGX


2023/02/23


ちょこちょこ近場では、移動運用しておりますが、
筑波山の観光のついでに運用してきました。

場所は、茨城県筑波山 筑波スカイライン駐車場。
女体山ロープウェイ乗り場のすぐ下です。


↓ここは標高555mなのですが、山の地形のせい?
そんなに良く飛んだ感じはありませんでした。
5局ほどで終了しました。



↓それよりも!! 良いおみやげ?
懐かしい2スト音がするなーって後ろ見て見たら!
ヤマハ RZ250 T型 を発見!


↓な、ナント! 完全フルノーマル!!
ウッヒョー!かなり状態の良い、チョーレア車!
思わず、オーナーに声を掛けてしまいました。

購入価格を聞いたところ、
完全3桁!

現在、買った時より更に価値が上がってるとの事。

思いがけなくホント、貴重な 良いお土産でした(笑)



2023/06/24


交信を記録するログ帳は、一般的には
市販の紙のログ帳を利用、
もしくはパソコンでTurboHAMLOG利用が主流ですかね。

でも、ワタシはログ帳をExcelへ入力して管理してました。
交信QSO時は、とりあえず記録用紙へ走り書きし、
後日、Excelへ入力。
印刷してQSO時に手動で過去歴を参考にしていました。
移動運用時も持参して、手動で過去歴を探してました。
でもこれ、
Excelへ転記が、けっこう面倒。。
交信数が増えると、印刷枚数がけっこうなページ。

QSLカード送信時も、1枚ずつ手書き。。

そこで!
交信時にリアルで入力できるようExcelを改良しました!
1週間掛かりでVBAを組み込んで、
コールサインを入力しエンターを押すと、
日時の自動入力、
過去の交信記録を表示し、交信データを簡単操作で入力!
で改良したのが、コレです。
Excel版群馬Uオリジナルハムログ! ↓↓
水色欄は初期設定で自動入力、黄色欄を入力します。

印刷ボタンで、自動印刷もできます! 
そう、この機能は、TurboHAMLOGで普通です(^^;)
TurboHAMLOGをインストールして研究しました?(笑)
じゃ、TurboHAMLOGを使えば!ですよね。

既に、膨大なログをExcelに入力済みな為、
これをTurboHAMLOGへ再入力が大変で、
Excel利用の継続としました。

VBAは、仕事で利用していたのですが、
なにかと勝手が違いけっこう大変でしたが、
改良、改良でなんとか納得できるレベルへ達しました(^O^)/

リアルタイム入力は、最初は慣れず大変でしたが、
慣れてきたら、楽らくですねー(^^)/。
何より楽なのは、あとで転記しなくていい!
QSLカードも一発自動印刷!

メモも、紙ではなく、メモ帳.txt を利用します。
もちろん、移動運用でもPCを持参します。

TurboHAMLOGは、ホント良くできていて、
入力、検索、印刷が楽で、QTHから自局との距離表示など

ネットを活用したEcelではできない機能も多いです。
感心した機能が、QSLカードをJARLl指定順番で印刷。
これは、Excelでもできますので、追加する予定です。

そして、最近!!
マウスとマイクを頻繁に持ち替えが大変で
結構忙しい。。と思ってきました(^^;)。

そこで、ヘッドセットを活用できないか??
この続きはまた後日!!


2023/06/28

パソコンで、オリジナルログ帳へリアルタイム入力となり、
大変便利に交信を楽しんでおりますが、
送信時は、マイクを持ってるので片手で入力となる、
受信時は、マイクからマウスへ持ち替える。。
これがちょっと大変です。

なので、ヘッドセットを利用できないか?と思いました。
単純にヘッドセットを買ってきて使える?

ネットを見るとすぐに出て来ました。
IC-705でヘッドセットを利用の記事。

コレ→  記事

どうやら、そのままでは利用できず、
ちょっとした電気工作が必要です。
記事に記載の部品を購入して早速作製してみます。

秋月電子通商で、部品を購入。↓
基板、抵抗、コンデンサ、ケーブル、ケース、スイッチ。。
抵抗は各1本しか使わないですが、100本単位(*_*;


↓チョー久し振りの電気工作。
部品、たった5個なのですが。。。


↓ウラを見たりオモテ見たり、回路図見たり。。
結構大変でした。たったこれだけですが。。


↓作業中はこんな感じになりますよね。


↓ケースに穴開けし、ケーブルも加工して、
ようやく形になってきました。


↓できました! 配線を何度も何度もチェックします。


↓完成です。早速使ってみましょう。
スイッチは、オルタネート式(オン保持型)を利用。


↓完全ハンズフリーを目指し、VOXを試しますが、
送信の頭切れ、会話の中断が発生し実用不可ですね。

PTTスイッチをオルタネート式(オン保持型)にしたので、
一瞬 ボタン操作はありますが、受信中、送信中に
ハンズフリーでリアルタイム入力を実現しました!

コールサイン、QRA、QTHを聞きながら、
両手でリアルタイム入力!
いいですね〜 (^O^)/


コレ、まるで、電話オペレータ状態となりました(笑)


2023/12/17

ヘッドセットを作製し、とても便利に使ってます。
この日も、移動運用。

ロケーションの良いメジャーな運用スポットではなく、
どこか、穴場な良い場所を地図で探したところ、
ココを発見し、行ってみました。

↓さすがマイナースポット
行く道がとても険しいです。すれ違い不可。


↓到着しました。赤城山の南面の中腹。前不動駐車場。
誰もいません。よしよし。


↓標高790m
まぁまぁ良く飛ぶ場所です。
交信していくと、「あ、その場所、知ってますよ」


↓そしたら、2台ほどクルマが来ました。
こんなところに。。
 
トイレが無い。。

でもまた来ようと思います